
計画案1
初期のお客様の設計条件は
1、1階に寝室3部屋・2階にLDKでした。
2、LDKは斜め天井で空間を大きく。 .
また方位は道路側が北方向でした。
当設計室では決して奇抜なプランを第一には考えません。先ずお客様のご要望をきちんと満たしたプランをご提案します。
下記プランに対するお客様の感想は要望は満足できているがもう少し面白くしたいというものでした。
床面積28坪、ご予算内を考慮し、こちらからご提案した面積です。 |
計画案2
計画案1提示後、予算等を考慮して各部屋の大きさとその位置関係を再検討します。
今回の場合は中庭やルーフデッキの取り入れを建築主に提案しました。全体工程との調整をし、建築主にはこのプランで了解頂いたのですが・・。
建築家としては更にもう一工夫したいというのが本音でした。 |

最終案
私共設計室としてよくお話するのですが、一度にまとまったプランを思い切って白紙に戻すと、また新鮮なプランに生まれ変わります。
再提案したプランの特徴は
1、中庭重視のプラン
2、南側は平屋案とし、リビングへの採光を確保する。
3、玄関を奥まったところに設ける。
この案は建築主にも大変好評でした。
床面積25坪、初期安より3坪=6帖も小さな家でしたが、「すっきりしていて、中庭が寝室と一体だし、初期安より広く感じる。」というのが建築主の感想でした。
楽しいプランができるにはやはり時間がかかります。とにかく方針決定です。さていよいよ実施設計開始です。
|


断面図
|
|
|
 |